身寄りがない・・・

子供がいない、兄弟も高齢で頼りにすることができない。 これまで一人で自分のことはやってきた、だから死後の後片付けも周りに迷惑をかけたくない、 どうしよう??
死後事務委任契約を利用することで、葬儀、納骨、家の片づけ・退去、役所での手続等、 死後の手続きの全てを任せることができます。
- Q後見人にはできないの?
- A任意後見、法定後見ともにご本人が亡くなられた時点で終了します。 死後のことは死後事務委任契約によって「誰に」、「どのようなサービス」を依頼するか生前に決めることができます。 - Q遺言書に書くことはできないの?
- A基本的に遺言書に書いて法的な効力があるのは「遺産をどのように分けるか」ということに限られています。 「葬儀は火葬だけにしてほしい」「お骨は納骨堂に納めてほしい」等、死後にしてほしい内容は死後事務委任契約によって取り決めます。 
 
もっと具体的な内容を知りたい方、しっかりと説明します。
お気軽にご相談下さい。

お問い合わせはこちら
お電話でのお問い合わせ
✆06-6694-2115  
(月~土 10:00~18:00)